Name | Ministries Name | License | API | Abstract | Updated Date |
---|---|---|---|---|---|
災害事例データベース | 国立研究開発法人 防災科学技術研究所 | - | 有 | 全自治体の地域防災計画等から過去の災害記録を網羅的に抽出・整備したデータベース。 | 2022/06/22 |
1964年新潟地震オープンデータ | 国立研究開発法人 防災科学技術研究所 | CC-BY | 有 | 1964年に発生した新潟地震の空中写真や現地調査写真をデジタル化して公開したもの。 | 2022/06/22 |
水害地形分類図デジタルアーカイブ | 国立研究開発法人 防災科学技術研究所 | CC-BY | 有 | 水害の危険性を地形学の観点から分類した紙地図をデジタル化して公開したもの。 | 2022/06/22 |
G空間情報センター 3D都市モデル(Project PLATEAU)ポータルサイト | 一般社団法人社会基盤情報流通推進協議会 | 政府標準利用規約(第 2.0 版) | 有 | Project PLATEAUの成果物である3D都市モデル等のデータがオープンデータとしてダウンロード可能 | 2021/11/05 |
日本の観光統計データ | 独立行政法人 国際観光振興機構 | - | 無 | 訪日外客数をはじめとした、インバウンドに関する各種基礎データを提供。 | 2021/11/05 |
環境展望台(環境GIS) | 国立環境研究所 | CC-BY | 有 | 日本国内における環境の状況(大気汚染、水質汚濁、ダイオキシン類調査結果等)を、地理情報システム(GIS:Geographic Information System)を用いて提供しています。 | 2021/11/05 |
認定外国人案内所に関するデータ | 独立行政法人 国際観光振興機構 | 政府標準利用規約(第 2.0 版) | 無 | 認定外国人案内所の所在地と開所時間、対応言語、提供サービス等の情報を提供。 | 2021/11/05 |
特許情報プラットフォーム(J-PlatPat) | 独立行政法人工業所有権情報・研修館 | CC-BY | 無 | 明治以来発行されている約1億3000万件の特許・実用新案・意匠・商標の公報類及び関連情報をインターネットを利用して無料で閲覧することができる | 2020/09/09 |
JAMSTECデータカタログ | 国立研究開発法人 海洋研究開発機構 | - | 無 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構(JAMSTEC)が公開しているデータサイトやデータベースを対象分野やキーワードで検索するもの。 | 2020/06/18 |
災害記念碑デジタルアーカイブマップ | 国立研究開発法人 防災科学技術研究所 | - | 有 | 日本各地の災害記念碑(自然災害伝承碑)の概要と写真または3次元モデルとリンクしたウェブマップ。 | 2020/06/18 |
火山ハザードマップデータベース | 国立研究開発法人 防災科学技術研究所 | - | 無 | 日本全国のすべての火山ハザードマップを収集し公開したもの | 2020/06/18 |
一般道路の「交通規制情報」 | 公益財団法人 日本道路交通情報センター | CC-BY | 無 | 各都道府県警察が新規に又は既存の内容を変更、廃止して実施した交通規制の情報です。 | 2020/06/18 |
NBDCヒトデータベース | 国立研究開発法人 科学技術振興機構 バイオサイエンスデータベースセンター | CC-BY | 無 | ヒトに関する様々なデータを共有するためのプラットフォームです。次世代シークエンサーをはじめとした解析技術の発達に伴い産生されつつある膨大な量のヒト関連データを整理・格納し、個人情報の保護に配慮しつつデータの共有や利用を推進するためのルールや仕組みを備えています。 | 2020/06/18 |
NBDC RDF Portal | 国立研究開発法人 科学技術振興機構 バイオサイエンスデータベースセンター | CC-BY | 有 | JSTバイオサイエンスデータベースセンター (NBDC) と情報・システム研究機構 ライフサイエンス統合データベースセンター (DBCLS)で共同開発している生命科学分野のデータベースをRDF形式で一箇所に集約したポータルサイト | 2020/06/18 |
生命科学系データベースアーカイブ | 国立研究開発法人 科学技術振興機構 バイオサイエンスデータベースセンター | CC-BY | 無 | 国内のライフサイエンス研究者が生み出したデータセットを、わが国の公共財としてまとめて長期間安定に維持保管しているサービスです。 | 2020/06/18 |
Integbioデータベースカタログ | 国立研究開発法人 科学技術振興機構 バイオサイエンスデータベースセンター | CC-BY | 無 | 国内外の生命科学系データベースの所在情報 (URL)と、データベースについての説明や生物種などの基本的な属性情報 (メタデータ)を、連携省庁(厚生労働省、経済産業省、農林水産省)と共にまとめたデータベースです。 | 2020/06/18 |
生命科学データベース横断検索 | 国立研究開発法人 科学技術振興機構 バイオサイエンスデータベースセンター | CC-BY | 無 | 国内外に散在する生命科学系データベースの中身を一括でキーワード検索できるサービスです。 | 2020/06/18 |
バイオサイエンスデータベースセンター | 国立研究開発法人 科学技術振興機構 バイオサイエンスデータベースセンター | CC-BY | 無 | ライフサイエンスデータベース統合推進事業の紹介及び広報サイトにアクセスできます。 | 2020/06/18 |
外国人患者を受け入れる医療機関の情報を取りまとめたリストのデータ | 独立行政法人 国際観光振興機構 | 政府標準利用規約(第 2.0 版) | 無 | 外国人患者を受け入れる医療機関の診療科目、対応言語及び所在地等の情報を提供。 | 2020/06/18 |
科学研究費助成事業データベース | 独立行政法人日本学術振興会、大学共同利用機関法人情報・システム研究機構国立情報学研究所 | CC-BY | 有 | 文部科学省および日本学術振興会が交付する科学研究費助成事業により行われた研究の当初採択時のデータ(採択課題)、研究成果の概要(研究実施状況報告書、研究実績報告書、研究成果報告書概要)、研究成果報告書及び自己評価報告書を収録したデータベース | 2020/02/25 |
地域防災Web | 国立研究開発法人 防災科学技術研究所 | - | 無 | 任意の地域の災害の危険性に関する情報をはじめ、地域の防災担当者(自治体職員・地域防災リーダー)に役立つ防災対策手法や事例を提供するWebサービス。 | 2020/02/25 |
知財人材データベース | 独立行政法人工業所有権情報・研修館 | CC-BY | 無 | 知的財産戦略の支援を希望している中小企業と知財専門家とのマッチングができる。 | 2020/02/25 |
一般道路の「断面交通量情報」 | 公益財団法人 日本道路交通情報センター | CC-BY | 無 | 各都道府県警察が車両感知器などの計測機器で収集した断面交通量に関する情報です。 | 2017/11/01 |