情報通信白書_令和元年版(6)
データとリソース
-
図表3-2-2-24 固定通信と移動通信の時間帯別通信時間の比較(2017年度)XLSX
-
図表3-2-2-25 固定通信と移動通信の平均通信時間の比較(2017年度)XLSX
-
図表3-2-2-26 我が国のインターネットにおけるトラヒックの集計・試算XLSX
-
図表3-2-2-27 我が国のインターネット上を流通するトラヒックの推移XLSX
-
図表3-2-2-28 我が国の移動通信の月間平均トラヒックの推移XLSX
-
図表3-2-2-29 ISP9社のブロードバンド契約者のダウンロードトラヒックの推移XLSX
-
-
図表3-2-2-31 ISP9社のブロードバンド契約者のダウンロードトラヒックの曜日別変化XLSX
-
図表3-2-2-32 移動通信トラヒックの曜日別変化XLSX
-
図表3-2-2-33 総務省に寄せられた苦情・相談等の件数の推移XLSX
-
-
-
図表3-2-2-36 フレッツ光ネクストにおけるIPv6普及率XLSX
-
図表3-2-2-37 IPv6サービスの対応状況(ISP規模別)(2019年1月)XLSX
-
-
-
図表3-2-4-1 電話通信料の推移と消費支出に占める割合XLSX
-
-
図表3-2-4-3 コンテンツ関連の1世帯当たりの年間消費支出額XLSX
-
図表3-2-5-1 主なメディアの平均利用時間と行為者率(平日1日)XLSX
-
図表3-2-5-1 主なメディアの平均利用時間と行為者率(休日1日)XLSX
-
図表3-2-5-2 主なメディアの時間帯別行為者率(平日)XLSX
-
図表3-2-5-2 主なメディアの時間帯別行為者率(休日)XLSX
-
図表3-2-5-3 主な機器によるインターネット利用時間と行為者率(平日1日)XLSX
-
図表3-2-5-3 主な機器によるインターネット利用時間と行為者率(休日1日)XLSX
-
図表3-2-5-4 主なコミュニケーション手段の利用時間と行為者率(平日)XLSX
-
図表3-2-5-4 主なコミュニケーション手段の利用時間と行為者率(休日)XLSX
-
-
-
-
図表3-2-6-1 改善促進手続のオンライン利用状況の推移XLSX
-
図表3-2-6-2 オンライン利用率に影響を与える要因(添付書類)XLSX
-
図表3-2-6-2 オンライン利用率に影響を与える要因(コスト)XLSX
-
図表3-2-6-2 オンライン利用率に影響を与える要因(本人確認手法)XLSX
-
図表3-2-6-2 オンライン利用率に影響を与える要因(処理期間)XLSX
-
図表3-2-6-3 地方公共団体が扱うオンライン利用促進対象手続の利用状況の推移XLSX
-
図表3-2-6-4 各種オンラインシステムの共同利用(都道府県)XLSX
-
図表3-2-6-4 各種オンラインシステムの共同利用(市区町村)XLSX
-
図表3-2-6-5 オープンデータに取り組む地方公共団体数の推移XLSX
-
図表3-3-1-1 我が国の周波数帯ごとの主な用途と電波の特徴XLSX
-
-
図表3-3-1-3 我が国の通信サービスに利用中の主な静止衛星(2018年度末)XLSX
-
図表3-3-1-4 我が国が通信サービスとして利用中の主な非静止衛星(2018年度末)XLSX
-
図表3-3-2-2 無線局への混信・妨害申告件数及び措置件数の推移XLSX
-
図表3-3-2-3 不法無線局の出現件数及び措置件数の推移XLSX
-
-
-
図表3-4-1-3 郵便局数の内訳(2018年度末)XLSX
-
-
-
-
図表3-4-2-3 提供役務種類別・事業者数の推移(特定信書便事業)XLSX
-
-
-
-
-
-
-
データ6 日本の情報通信産業の部門別名目国内生産額の推移XLSX
-
データ7 日本の情報通信産業の部門別実質国内生産額の推移XLSX
-
データ8 日本の情報通信産業の部門別名目GDPの推移XLSX
-
データ9 日本の情報通信産業の部門別実質GDPの推移XLSX
-
データ10 日本の情報通信産業の部門別雇用者数の推移XLSX
-
-
ソーシャルネットワーキングサービスの利用目的(複数回答)CSV
-
-
-
-
-
モバイル機器によるインターネット利用項目別平均利用時間CSV
-
-
-
-
-
日本企業アンケート調査結果による今後3~5年で増える見込みの仕事CSV
-
日本企業アンケート調査結果による今後3~5年で減る見込みの仕事CSV
-
テレビ(リアルタイム)視聴とインターネット利用の並行利用行為者率(全年代・年代別・平日)CSV
-
図表1-4-1-4 テレビ(リアルタイム)視聴とインターネット利用の並行利用時間(全年代)CSV
-
図表1-4-1-4 テレビ(リアルタイム)視聴とインターネット利用の並行利用時間(10代)CSV
-
図表1-4-1-4 テレビ(リアルタイム)視聴とインターネット利用の並行利用時間(20代)CSV
-
-
-
-
-
-
-
-
働き方改革施策実施によるプラスの変化(全体・企業規模別)CSV
-
働き方改革施策実施によるマイナスの変化(全体・企業規模別)CSV
-
-
情報共有・コミュニケーションのためのシステム/ツールの導入状況CSV
-
業務効率向上・低下につながる情報共有・コミュニケーションのためのシステム/ツールCSV
-
-
業務効率向上・低下につながる労務・庶務管理のためのシステム/ツールCSV
-
-
-
-
-
アンケート調査対象者のICT機器の利用状況(対象地域別)CSV
-
-
-
-
-
避難所におけるICTサービスの利用(携帯電話回線による通信)CSV
-
避難所におけるICTサービスの利用(無料Wi-Fiサービス「00000JAPAN」等CSV
-
-
避難所におけるICTサービスの利用(無料公衆電話による通話)CSV
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
主な産業部門の生産活動による経済波及効果(付加価値誘発額)の推移CSV
-
主な産業部門の生産活動による経済波及効果(雇用誘発数)の推移CSV
-
-
-
-
-
-
追加情報
フィールド | 値 |
---|---|
タイトル | 情報通信白書_令和元年版(6) |
説明 | 総務省が発行している情報通信白書の令和元年版 |
公表組織名 | 総務省 |
連絡先 | 情報流通行政局情報通信政策課情報通信経済室 |
作成者 | 情報流通行政局情報通信政策課情報通信経済室 |
タグ | white_paper and ann...,白書_年次報告,白書_年次報告書等,通信 放送 |
リリース日 | 2019-07-09 |
作成頻度 | 1年 |
公開ウェブページ | http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/r01/index.html |
対象地域 |