警察白書_令和3年
データとリソース
-
-
-
-
特2-1 不正アクセス行為の認知件数の推移(平成28~令和2年)XLSX
-
特2-2 不正アクセスを受けた特定電子計算機のアクセス管理者別認知件数の推移(平成28~令和2年)XLSX
-
特2-3 不正アクセス行為の端緒別認知件数の推移(平成28~令和2年)XLSX
-
特2-4 不正アクセス行為の手口別検挙件数及び検挙事件数の推移(平成28~令和2年)XLSX
-
特2-5 不正アクセス行為の動機別検挙件数の推移(平成28~令和2年)XLSX
-
-
-
2-1 都道府県別刑法犯の認知件数、検挙件数、検挙人員(令和2年)XLS
-
2-2 人口10万人当たりの主要罪種別犯罪率の推移(平成28~令和2年)XLS
-
2-3 刑法犯の包括罪種別認知件数の構成比の推移(平成28~令和2年)XLS
-
2-4 刑法犯罪種別認知件数の推移(平成28~令和2年)XLS
-
2-5 刑法犯罪種別検挙件数の推移(平成28~令和2年)XLS
-
2-6 刑法犯罪種別検挙人員の推移(平成28~令和2年)XLS
-
2-7 刑法犯罪種別検挙率の推移(平成28~令和2年)XLS
-
2-8 重要窃盗犯の手口別認知・検挙状況の推移(平成28~令和2年)XLS
-
-
-
-
2-12 配偶者からの暴力事案等の加害者の年齢(令和2年)XLSX
-
2-13 配偶者からの暴力事案等の被害者の年齢(令和2年)XLSX
-
2-14 警察が保護した児童数の推移(平成28~令和2年)XLS
-
2-15 少年が被害者となった凶悪犯の罪種別認知件数の推移(平成28~令和2年)XLS
-
2-16 少年が被害者となった粗暴犯の罪種別認知件数の推移(平成28~令和2年)XLS
-
2-17 警察が取り扱った校内暴力事件の状況(令和2年)XLSX
-
2-18 児童ポルノ事件の送致事件に係る被害児童数の推移(平成28~令和2年)XLSX
-
-
2-20 警察が受理した少年相談の件数の推移(平成23~令和2年)XLSX
-
2-21 ヤミ金融事犯等の事犯別検挙状況の推移(平成28~令和2年)XLSX
-
2-22 保健衛生事犯の法令別検挙状況の推移(平成28~令和2年)XLSX
-
2-23 風営適正化法違反の被疑者の業態別検挙状況の推移(平成28~令和2年)XLSX
-
2-24 ノミ行為事犯の検挙状況の推移(平成28~令和2年)XLS
-
2-25 風俗営業管理者講習の実施状況の推移(平成28~令和2年)XLSX
-
2-26 ゲーム機等を使用した賭博事犯の検挙状況の推移(平成28~令和2年)XLSX
-
2-27 人身取引事犯の検挙・警察における保護状況の推移(平成28~令和2年)XLSX
-
2-28 許可を受けた銃砲刀剣類の数の推移(平成28~令和2年)XLSX
-
2-29 銃砲刀剣類(拳銃等を除く。)不法所持の検挙件数等の推移(平成28~令和2年)XLSX
-
2-30 猟銃・空気銃による事故の発生状況の推移(平成28~令和2年)XLSX
-
2-31 猟銃・空気銃の所持許可取消し丁数の推移(平成28~令和2年)XLSX
-
2-32 指定射撃場の数の推移(平成28~令和2年)XLSX
-
-
2-34 火薬類の運搬数量の推移(平成28~令和2年)XLSX
-
2-35 危険物関係法令違反の検挙状況の推移(平成28~令和元年)XLSX
-
2-36 産業廃棄物不法投棄事犯の投棄者別、動機別内訳(令和2年)XLSX
-
2-37 廃棄物処理法違反の態様別検挙状況(令和2年)XLSX
-
2-38 不動産関係事犯の法令別検挙状況の推移(平成28~令和2年)XLS
-
2-39 探偵業の届出等の状況の推移(平成28~令和2年)XLSX
-
2-40 水上警察活動に伴う犯罪検挙、保護等の状況の推移(平成28~令和2年)XLS
-
2-41 痴漢事犯の検挙状況等の推移(平成28~令和2年)XLSX
-
2-42 行方不明者届の受理件数の推移(平成28~令和2年)XLS
-
-
2-44 警備業者・警備員数の推移(平成23~令和2年)XLS
-
2-45 警備業務に係る検定合格証明書の交付状況の推移(平成28~令和2年)XLSX
-
2-46 刑法犯少年の年齢別、罪種別検挙人員(令和元年及び令和2年)XLS
-
2-47 刑法犯少年の男女別検挙人員及び人口比の推移(平成23~令和2年)XLS
-
2-48 触法少年(刑法)の罪種別補導人員(令和元年及び令和2年)XLS
-
-
2-50 少年による家庭内暴力の対象別状況(令和2年)XLS
-
3-1 暴力団犯罪の罪種別検挙人員(構成員及び準構成員その他の周辺者)の推移(平成28~令和2年)XLSX
-
3-2 暴力団犯罪の罪種別検挙人員(構成員)の推移(平成28~令和2年)XLSX
-
3-3 相談種別暴力団関係相談受理件数の推移(平成28~令和2年)XLSX
-
3-4 大麻、麻薬等の種類別押収状況の推移(平成28~令和2年)XLSX
-
-
3-6 銃砲使用事件の検挙件数の推移(平成28~令和2年)XLSX
-
3-7 来日外国人の主な国籍別検挙状況の推移(平成28~令和2年)XLSX
-
3-8 業態別の疑わしい取引の届出受理件数の推移(平成28~令和2年)XLSX
-
-
-
-
-
4-5 歩行者の年齢層別の交通事故死者数及び負傷者数(令和2年)XLS
-
4-6 時間帯別、学齢別の交通事故死者数及び負傷者数 (令和2年)XLS
-
-
-
4-9 第1当事者の違反別死亡事故件数(令和元年及び2年)XLS
-
-
-
4-12 都道府県別運転代行業者数の年別推移(平成15~令和元年)XLS
-
4-13 高速自動車国道等における臨時交通規制実施状況(令和2年)XLS
-
4-14 年齢層別・男女別の運転免許保有者数(令和2年)XLSX
-
4-15 運転免許試験の種類別の受験者数及び合格者数(令和元年及び令和2年)XLSX
-
4-16 男女別・種類別の運転免許保有者数(令和2年)XLSX
-
4-17 指定自動車教習所の数の推移(平成28~令和2年)XLSX
-
4-18 ゾーン30の整備状況の推移(平成27~令和2年)XLSX
-
4-19 二酸化窒素及び浮遊粒子状物質に係る環境基準の達成状況の推移(平成27~令和2年)XLSX
-
4-20 道路に面する地域における騒音の環境基準の達成状況(平成30年度及び令和元年度)XLSX
-
4-21 交通違反取締り件数の推移(昭和25~令和2年)XLS
-
4-22 違反種別ごとの交通違反取締り状況(令和元年及び令和2年)XLS
-
4-23 道路交通法以外の交通関係法令違反の取締り状況(令和元年及び令和2年)XLSX
-
4-24 主な道路交通法違反の取締り状況の推移(平成27~令和2年)XLS
-
4-25 使用者等の背後責任の追及状況(令和元年及び令和2年)XLS
-
4-26 主な交通特殊事件の取締り状況(令和元年及び令和2年)XLSX
-
4-27 暴走族の勢力と動向の推移(平成28~令和2年)XLSX
-
4-28 暴走族の検挙人員の推移(平成28~令和2年)XLSX
-
5-1 東日本大震災における部隊別の派遣人数(人・日(延べ))XLSX
-
5-2 災害事故発生状況の推移(平成28~令和2年)XLSX
追加情報
フィールド | 値 |
---|---|
タイトル | 警察白書_令和3年 |
説明 | 国家公安委員会・警察庁が発行している警察白書の令和3年版 |
公表組織名 | 警察庁 |
連絡先 | 長官官房企画課 |
作成者 | 長官官房企画課 |
タグ | disaster,international,security,statistics,white_paper and ann...,交通,国際,地方行政,安全,災害,犯罪,白書_年次報告,白書_年次報告書等,社会,統計 |
リリース日 | |
作成頻度 | 1年 |
公開ウェブページ | https://www.npa.go.jp/hakusyo/r03/index.html |
対象地域 |