地震・津波、火山_火山情報、噴火警報等
データとリソース
-
噴火警報は、居住地域や火口周辺に影響が及ぶ噴火の発生が予想された場合に、予想される影響範囲を付した名称で発表。噴火警報を解除する場合等には噴火予報を発表。
-
火山活動が活発な場合等に火山の状況を知らせる情報。
-
登山者等、火山の周辺に立ち入る人々に対して、命を守るための行動が取れるよう、噴火の発生を知らせる情報。
-
「降灰量」及び「風に流されて降る小さな噴石の落下範囲」を予報。「降灰予報(定時)」、「降灰予報(速報)」、「降灰予報(詳細)」として「噴火前」、「噴火直後...
-
噴火の影響が海上や沿岸に及ぶ恐れがある場合に発表。 緯度・経度を指定して、付近を航行する船舶に対して警戒を呼びかける警報。
-
火山別に設定された噴火警戒レベルを解説したリーフレットを掲載。
-
噴火警報、噴火予報、噴火速報、火山の状況に関する解説資料等の発表状況を掲載。
-
降灰予報(定時)は過去3日間、降灰予報(速報)と降灰予報(詳細)は過去に発表された情報を掲載。
-
過去に発表した火山現象に関する海上警報を掲載。
追加情報
フィールド | 値 |
---|---|
タイトル | 地震・津波、火山_火山情報、噴火警報等 |
説明 | 気象庁が発表している火山に関する予報や情報 |
公表組織名 | 国土交通省 |
連絡先 | 気象庁地震火山部 |
作成者 | 気象庁地震火山部 |
タグ | climate,disaster,disaster_prevention...,earth_observation,environment,government_except_e...,交通,公務_他に分類されるものを除く,地球観測,気象,災害,環境,産業,観測,防災_減災関連情報 |
リリース日 | 2009-04-01 |
作成頻度 | 不定期 |
公開ウェブページ | https://www.jma.go.jp/jma/menu/menuflash.html |
対象地域 |